自動車保険を選ぶ時、事故後の保証を特に充実させたい人は多くいます。
その場合に検討されるのが、搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険です。
これらは車に乗る人が事故で怪我をしたり死亡した場合に、それぞれの保障により保険金の支払いが行われるものです。
このうち搭乗者傷害保険は、契約した車に乗っていた時に自動車事故で怪我したり死亡した場合に定額の保険金が支払われます。
もし事故が原因で障害者になった場合は、その障害の程度によって保険金が支払われることになります。
それに比して人身傷害補償保険は、相手のいる自動車事故で怪我や死亡した場合に、保険会社が最初に設定した保険金額からその損害額を100%支払ってもらえる保険です。
この場合、支払いは保険の対象である車に乗っていた人全員に対して行われます。
また保険契約者と同居する家族が歩行中や他人の車に乗っていた場合の自動車事故にも対応してくれるものもあります。
二つを比較してみると搭乗者傷害保険より人身傷害補償保険の方が割高になりますが、補償内容は人身傷害補償保険の方がかなり良いようです。
保険会社にもよりますが、搭乗者傷害保険は取り外しが可能な場合が多いようです。
ですから人身傷害補償保険を付けたら搭乗者傷害保険は外すというのもひとつで、それによって保険料が安く出来ます。